みんなのうるてぃまおんらいん

ウルティマオンライン、瑞穂シャードで遊んでいる日記です。

創作

(小説)錬金術師とパン職人

13365313201912
プロローグ


 何年ぶりだろう、ここを訪れるのは。
彼女は私の事を覚えているだろうか。
そんな心配をしながら、私はとある店の前に立っていた。
ほんの少しだけ勇気を出して扉を押してしまえばあとはどうとでもなるだろう。
しかし…私はためらっていた。

 あの時、あの出来事を彼女は許してくれているだろうか。
私はそれだけが心配で店内へ入る勇気が持てなかったのだ。
ほんの少しの好奇心でやってしまった事…今でも私の心に負い目を残し続けている。



13365313201912
独り言


 ムーングロウ、この街は魔法の探究者が集まることで知られ、そのための学校まであるくらいだ。
そして魔法にはつきものである秘薬の研究も盛んな土地でもあり、秘薬を購入するには最適な街でもあった。
当時錬金術を学んでいた私は、この街を拠点に修行していたのだった。

 毎日のように秘薬を買い集め、錬金術という学問を最高位まで修めることに情熱を燃やす。
そんな日々を送ってた時期に彼女とは知り合った。
 
 研究者か学者風でちょっとカッコいい『アルケミスト』と言う名の職業は、実のところ毎日毎日が単調作業の繰り返しだ。
乳鉢で秘薬をすりつぶし、それを良く絞って小瓶に移す。
無心で繰り返していると、いつの間にか鞄の中が小瓶で一杯になってしまうので、それを今度は樽に移していくだけ…

なんで作りながら直接樽に入れないのかって?

「そんなこと私も知らないわよ」

 回想にふけっていたはずの私は、思い返した記憶の理不尽さに思わず声を出してしまった。
それと同時に慌てて建物の角を曲がり息をひそめた。


1183011150012


「いらっしゃいませー」

 優しそうな声と共に扉が開く。
隠れるのがもう少し遅かったら出くわしてしまっただろう、彼女と!
顔は見えなかったがあの声は間違いなくベリーの声だった。

 もう何年顔を合わせていないのだろう。
それすらわからないくらい長い間なのは間違いない。
あの時からずっと避けてきた街……
どうしても外せない用事のためにムーングロウへ訪れることがあっても、決してこの店の前に近寄ることはしなかった。
いや、できなかったのだ。

 いったん開いた扉がもう一度閉じるとき、彼女の声がもう一度聞こえた。
最初と同じように優しい声で「おかしいなあ」と言っていたが、ううん、おかしくはないのよ。
私は今度こそ声に出さず、心の中で呟いたのだった。



13365313201912
ふたりの見習い


 私はいつものように生垣とにらめっこしながら、乳鉢を抱えて無心で秘薬をすりつぶしていた。
足元には破裂しそうなくらいに膨らんだ秘薬袋を置いたままだ。

「まったく…来る日も来る日も同じことの繰り返し
 いつまでこんなことをすればいいのかしら
 ホント嫌になっちゃうわね」

 思わず口から出た言葉は本音だった。
なんでこんな道を選んでしまったのか、きっかけは何だったのか、今となってはもうわからない。
秘薬の中には記憶を忘れさせてしまうものでも混ざっているのだろうか。

 単調な日々ではあるけれど、幸い生活に困ることは無かった。
秘薬を買い集めてポーションを作り、それを売ってまた秘薬を買う。
そうするだけでわずかな小銭が手元に残り、宿と暖かなスープの代金を支払うことが出来たのだ。
ただ、あの宿屋は動物の匂いが部屋まで漂ってくるのがたまにきずだが。

 私がそんなことを考えながら乳鉢に夢中になっていると、すぐ横から突然声がした。
強盗や置き引きかもしれない、と、私はとっさに身構える。

「そうよね、毎日同じことの繰り返し、ホント嫌になっちゃうわ。
 何度繰り返せば一人前になれるのかわからないのに、ひたすら続けなきゃならないんだもの」


11162311151512


 いつの間に隣に現れたのだろう。
随分なれなれしく話しかけてきたが、もしかしてどこかで会ったことがあるのだろうか。
きょとんとしている私に構わず彼女は話を続ける。

「毎日のように生地をこねて、作らせてもらえるものと言ったらマフィンだけ!
私だってケーキやパイを焼いてみたいのよ?
しかも足りなくなったら蜂蜜を買いに行かせるくせに!
ホント嫌になっちゃうわ」

「そ、そうね。
 嫌になっちゃうわよね。
 でもこれを乗り越えられないと一人前になれないし…」

「まあそれは真理ね。
 でも一人前ってなに?
 一人前のパン屋になる前に店の中はマフィンで溢れかえっちゃうわよ?
 どうせならケーキに埋もれてしまいたいわ」

 ケーキに埋もれたら体中がべたべたになってしまうに違いない。
私はあまりいいこととは思えなかったが、彼女の勢いに圧倒されて知らず知らずのうちに頷いていた。

「やっぱりわかってくれると思ったわ!
 私はベリー、その先にあるパン屋で修業中なの。
 よろしくね」

 そう言って彼女、ベリーは生垣の北西を指さしながら笑った。

「あたしはシェルリと言うの。
 錬金術の修行中、よ、よろしく」

「なんだか気が合いそうね。
 あなたの事シェルリって呼んでいいかしら?
 私の事はベリーって呼び捨てにしていいから」

「え?ええ、構わないわ、ベリー。
 ひとつ聞きたいことがあるんだけど、あたしたち初対面よね?
 それともどこかでお会いしたことがあるかしら」

 ベリーがあまりに馴れ馴れしいので、やはり覚えていないだけで顔見知りなのか、自分の記憶力を疑ってしまいそうになる。
するとベリーは首を横に振った。

「ううん、見かけたことはあるけど初対面で間違いはないわね。
 シェルリってさ、毎朝同じ時間に秘薬を買いに行って、同じ時間にこの生垣のところに来るじゃない?
 私はだいたい同じ時間に銀行へ朝食用のパンを届けているのよ。
 いつもうつむいてさ、恐い顔して乳鉢とにらめっこしてるなぁって眺めてたわ」

「確かにうつむいていることが多かったかもしれないわね。
 でもあたしそんなに怖い顔してたかしら…」

「あはは、冗談よ。
 うつむいているんだから、表情はおろかどんな顔かもわからないわね。
 今のは私の勝手な想像よ。
 気を悪くしたのならごめんなさい。
 でもね、私は生地をこねてるときの顔が怖いって、いつも父さんに言われるのよ。
 だからきっとシェルリも同じような表情で秘薬をすりつぶしてるんじゃないかなってね」

 ベリーは、普段からおしゃべりなのか、気分が高揚しているのかわからないが、とにかくよくしゃべる。
これではのどが渇いて仕方ないだろう。
私はバッグの中から水を入れた小瓶を取りだし彼女へ差し出した。

「水だけど良かったら飲んで。
 ベリーが話しているのを聞いているだけでのどが渇いてくるわ」

「あら、ありがとう。
 よく私がのどが渇きやすいってわかったわね。
 錬金術ってそう言うこともわかるようになるわけ?」

「そんなわけないわ。
 あたしだったらそんなにしゃべったらのどが渇くだろうなって思っただけよ」

 ちょっと失礼な物言いだったかもしれないが、おそらく彼女へなら本音を言っても問題ないように感じた。
その勘は当たっていたようで、彼女は大きな声で笑い出した。

「あははは、そうよね。
 母さんからはあんたは口から産まれたとか、食いしん坊だから生地をこねながら小麦粉をつまみ食いしてるからのどが渇くんだ、とか言われるもの。
 でも銀行のお得意さんたちからは『ベリーが来ると銀行の中がにぎやかで明るくなるよ』なんて褒められるのよ?
 それにあの真面目なライキュームの学者だって、私が配達に行くと急に笑顔で饒舌になるんだから。
 だからおしゃべりなのも悪い事ばかりじゃないってこと、あははは。
 はーおかしい、お水貰うわね」

 確かにベリーには、周囲を明るくするような朗らかさや快活さがあるように思える。
それは私が一生かかっても真似のできないものだった。

 手渡した水の小瓶をあっという間に空にした彼女は、自分のバッグを漁り始めた。
そこからなにか丸いものを取りだし私へ差し出す。

「これ食べてよ。
 でもね、これはお礼じゃないわ。
 いい?シェルリ?あなたののどもからっからにしちゃうんだから。
 実はね、あたしが父さんのいない間に勝手に焼いたパンよ。
 これがまた傑作でさ、まあいいから食べてみてよ」

 ベリーはそう言っていたずらっ子のように笑う。

「う、うん。
 じゃあ…ちょっと怖いけどいただいてみるわ」

「ちぎらずにガブッと噛みつくのがムーングロウ流よ。
 おっと、下品だなんて言わないで?
 この街の人たちは忙しい人が多いから、お昼になってもテーブルに料理を広げてゆっくり昼食をとることなんてなかなかできないの。
 でもパンをかじれるくらいならまだマシなほう。
 魔法使いの偉い人たちなんて、朝も昼も食べないで大昔の書物を読みふけってることだってあるんだってさ。
 ねえ、お水まだあるかしら?」

「まだまだあるわよ。
 遠慮しないで飲んでちょうだい」

 バッグから小瓶をまた取り出し彼女へ手渡す。
すぐさま二本目に口をつけ一口二口飲んだベリーは、これでもっと話せると意気込んでいるように見える。

 代わりに、私は差し出されたパンを受け取った。
昨日焼いたというそのパンは、彼女の大げさな物言いとは裏腹に見た目はごく普通に見える。
あえて言うなら小ぶりでずっしりとしている気がするくらいか。

「パン、いただくわね。
 特に変わった物ではないようだけど?」

 そう言いながら私はパンにかじりついた、ムーングロウ流に従って。
その直後、私は言ったばかりの感想を覆すことになったのだった。

「なんだか変わった食感ね。
 それに…本当にのどが渇きそう」

「そうでしょ!
 特別な生地を使ったとか、焼き方に工夫したとか、そういうことは何もしてないの。
 私はただごく普通のパンを焼いたつもりだったのに、なぜか口の中が乾いてしょうがないパンが出来上がったってわけ。
 そりゃ最初から父さんみたいにうまくは焼けないと思ったわ。
 でもこんな変わったパンになるなんて夢にも思わなかった。
 料理には作り手の性格が出るなんてよく言うけれど、焼き上がったパンが私に似てしゃべりださなかったのが不幸中の幸いね」

 ベリーの言っていることのほとんどは支離滅裂で面白い。
口数の多さにも驚くが、それよりもまくしたてるような早口ではなく、ごく一般的な速度なのにただただ言葉の量が多い。
今まで出会ってきた人たちの中で、間違いなく一番口が達者だろう。

 こうして私とベリーはあっという間に仲良くなった。
相変わらず毎日乳鉢と格闘している私の前を、ベリーは銀行をはじめとするお得意様へ配達に行く。
その際彼女は、こっそりと焼いたパンやマフィンを差し入れてくれた。
始めて食べた時と変わらないその味と食感は、夜に宿屋へ戻りスープと一緒に食べるのにはちょうど良い。
その個性的なパンとは打って変わって、マフィンはとても上品で優しい味がした。

 そのお返しと言ってはなんだけど、私はベリーに疲労回復用のポーションを渡すこともあった。
ベリーは『これで色がこんなに真っ赤じゃなかったらいいのにね』といつも笑いながら飲み干し、また配達へ向かうのだった。



13365313201912
幸せな将来

 
 数か月がたったある日、いつものように私の前を通り過ぎようとするベリーの様子が少しおかしい。
心なしか元気がなく、足取りが重いように見えたのだ。

「おはよう、ベリー。
 どうかしたの?元気がないようだけど」

「ねえ聞いてくれる?
 私ね、もうすぐお嫁に行かなきゃならないの。
 相手はさ、父さんの知り合いなんだけど、ヴェスパーでパン屋をやっているご主人の息子さん。

 ところでヴェスパーといったら蜂蜜でしょ?
 うちで使ってる蜂蜜ももちろんヴェスパー産でね、いつも私が買いに行かされてたわけ。
 その帰りには、ついでだからといつもパン屋へ寄るよう言われていたのよ。
 パンなんてうちには売るほどあるんだから、よそのパン屋へ行く用事なんてあるはずないのにさ。
 思い返せばそれってお見合いみたいなものだったってことになるんだわ」

「ちょっとまってまって。
 要約すると、結婚してヴェスパーへ引っ越すってことよね?
 確かに生まれ育ったムーングロウを離れるのは寂しいかもしれないけど、結婚自体はおめでたい事じゃないの?」

「話はそんな単純じゃないわ。
 いい?シェルリ?

 第一に私はパン職人としてまだまだ半人前だし、早く一人前になりたくて修行をしてきたわ。
 パンは相変わらずおかしなものが出来てしまうけど、最近はケーキミックスやクッキーだって上手に作れるようになってきたところよ。
 焼くのはまだちょっと苦手だけれど……
 でもケーキデコレーションだって練習中なんだから!

 第二に、もう一つ取り組んでいる『味見』の習得もあるわ。
 あなたから頂いたポーションを持って帰った時にピンと来たのよ。
 調理のマスター認定試験を受けるついでに味見も受けてきたんだけど、何も準備していないのにノービスクラスには合格したんだから。
 もしかしたら私、味見の才能があるかもしれないでしょ?

 そして最大の理由はシェルリ、あなたの存在よ!
 せっかくあなたみたいな気の合う友達が出来たんだからここを離れたくない。
 この街って住み心地はいいけど、年配の方が多くて同じ世代のこがあまりいないところが残念だったのよね。
 お酒をそれほど飲むわけじゃないけど、バーでくだらないおしゃべりするのは確かに憧れる。
 ヴェスパーには大きなバーがあっていつもにぎわっているらしいけど、そんなことはここを離れる決め手にならないわ!決してならないわ!」


11203011154012


 もしかしてヴェスパーへ行きたい気持ちが多少はあるのかも、と思いつつ、行きたくない理由についても理解はできた。
何より私の存在を、この街を離れたくない理由として挙げてくれたことは、とても嬉しくてなんだかむず痒くなる。

 かといって父親が決めてきた縁談を断ることが出来るのだろうか。
もちろん世の中には娘の意思を尊重してくれる親もいるだろうが、そんな考えの持ち主であれば当人の同意を得ないままに縁組を決めてくるはずもない。

 ベリーはパン職人として一人前になりたいと願い、日々修行を頑張っているほど意志の強い女性だ。
自分の意思確認をせずに相手を決められたことに対し、強い憤りを感じているのかもしれない。
そのせいもあって、いつもよりさらに話が止まらないのだろう。

 今まで随分悩み我慢して溜めこんでいたのだろう。
ベリーは、まるで冒険者を見つけたモンバットのように興奮しながら話し続ける。
父親の事、母親の事、修行の事、子供の頃の事、夢の事、初恋の事……


 いつの間にか辺りはすっかり暗くなっていた。

「今日は話を聞いてくれてありがとう。
 なんだかすっきりしちゃった。
 これでもう大丈夫、踏ん切りがついたわ。
 実はね、明日の朝にはヴェスパーへ行くんだけど、それは随分前から決まってたのよ。
 なのにあなたになかなか言いだせなくて……
 お別れの前に思い切って話せて良かった」

「え、そんな突然、ベリー?嘘でしょ?
 明朝って……もうあと何時間もないじゃないの」

「ええ、でも仕方がないのよ。
 特に重要な予定もないし、いたって健康なんだから。
 急に病気にでもならなければ予定は変えられないわよ。
 それにこの世からいなくなってしまうわけじゃないし、ムーンゲート使えばそんなに遠くないもの。
 会おうと思えばいつでも会えるわ」

「それはそうだけど……
 あなたはそれでいいの?
 私はそのことだけが気になるのよ」

 結婚してムーングロウを離れることになる、それも大変なことだ。
 しかしそれよりも、一流のパン職人はともかく、プレグスター、つまり毒見役を目指す夢は絶たれるだろう。

「私だってあれこれ諦めなきゃいけないことは悔しいのよ?
 でも小さい頃にはもう決められていたんだから今更どうにもできないわ。
 それに、少し前のことだけど、毒見用のパンを食べて病気になろうとしたところを父さんに見つかってさ。
 味見の修行道具は全部取り上げられてしまったしね」

「ちょっとベリー、あなたったら!そんな無茶なことを……」

 とは言っても味見の修行に用いる毒食品は、エキスパートクラスならそれほど強くない毒を少量使っているだけなので、食べたからと言っても命にかかわることはないだろう。
マスタークラスまで進んでいたらどうなっていたかわからないが……

「無茶でもなんでもないわ!
 ヴェスパーのパン屋さんの息子さんは寡黙だけどいかにもいい人そうだし、街は水路を繋いだ小島が点在していておしゃれだし、にぎわっているバーもあるし、宝石店や美術館まであるわ。
 ムーングロウはもちろん大好きな街だけど、他の街に住むのも悪いものじゃないだろうし、新たな場所で新たな体験をすることで得られる幸せもあるとは思ってるの。

 でもそれは夢や目標と引き換えに得られるのかしら?
 シェルリはどう思う?」

「それは……
 私には難しすぎる質問よ」

 私は自分と異なる境遇や生活を送っている者に助言できるような人間ではない、と喉まで出かかったが、なんとか押しとどめる。

 そう、私は彼女とは違い普通の人間ではないのだから。



13365313201912
たくらみ


 今までの話しっぷりから言って、ベリーはそう悪い話でもないと思っている節がある。
かといって今までの努力が、全てでないにせよ無駄になる、捨て去ることになるということに納得しきれていないのだろう。
おそらく、ヴェスパーのパン屋へお嫁に行くことが嫌なわけではなさそうだ。
きっとまだ行きたくない、そして決められていくのは嫌なのだろう。

 しかし本人とご両親、両方の要求を満たす答えなんて、こんな未熟な二人が考え付くはずもない。
少なくとも私はそう考えていた。

 その矢先……
腕を組んで黙っていたベリーが一人頷いた。
その瞳は輝き、いい案を思いついたと言わんばかりだ。

「うんうん、そうよね、こういうのは自分で答えを見つけないとね。
 かといって出した答えの通りに歩めるとは限らないんだけど……

 そこで聞きたいんだけど、シェルリあなた!毒塗りはどのくらい出来るようになったの?
 作る方はきっともうだいぶいい腕前よね?」

「えっ、なんでそのことを知ってるの!?
 私はあなたの前で毒薬を作ったり毒塗ったりしたことは無いはずなのに」

「やっぱりね、ちょっとカマかけたのよ。
 秘密にしてたみたいなのにごめんね。
 でもそのこと自体は私気にしないわ。
 人それぞれ事情があるし目指す道も違う。
 だから詮索するつもりはないのよ?
 でも小さい街だから、良く売れてる秘薬の種類とかで、ね。
 私が耳にしたのは噂話みたいなものよ」

 私は返す言葉もなく立ち尽くしていた。
まさか毒塗り修行のことを知られていたなんて…
しばらくの間、いやほんの少しかもしれない沈黙の後、私は重い口を開いた。

「まあそうよね。
 毎日同じ場所で同じことしていれば誰にだっていずれ知られることかもしれない。
 ただこれだけは信じてちょうだい。
 私が目指しているのは暗殺者なんて物騒なものじゃないの。
 毒を塗ったナイフ一本でドラゴンでさえも倒す、そんな冒険者を目指しているのよ」

「まあ!そうだったの!
 だからのんきできままな生産者って雰囲気じゃなかったわけか。
 でも冒険者を目指しているなんてすごいわね!
 怖くは無いの?私はダンジョンへ入るなんてとても考えられない!」

「そりゃ怖くないわけじゃない。
 でも一攫千金を狙うなら多少の危険は承知の上よ。
 私、お金を貯めたら小さくていいから自分の家が欲しいの」

「家かぁ、私にはちょっと重荷になってるものだけど、自分のってところには共感できるわ。
 自分の力で手に入れたものってきっとすごく素敵なものになると思うの。
 家や仕事や船でもなんでもね。
 伴侶だってそうよ!きっとそうに違いない。
 自分で選んだ相手のところへなら喜んで嫁いでいけると思うわ!」

 ベリーは大分興奮しているようすだ。
しかし毒塗りとの関係性はいまだわからないままである。
いったい彼女は何をたくらんでいるのだろう。

「だからね、いいこと?シェルリ。
 私に毒入りのパンを作ってちょうだい。
 しかもとびっきり強烈なやつを頼むわ。
 私は父さんの前でそれを使って脅しをかけるの。
 お嫁に行かせないで!好きなようにさせて!ってね。
 そうすればきっと諦めてくれるんじゃないかしら!」

「そんな簡単にうまくいくかしら?
 それに一歩間違えたら……あなた、死んでしまうわよ?」

「そうならないように解毒剤を一緒に作ってよ。
 うんうん、これで明日ヴェスパー行かなくて済むわ!」

 不安がないわけじゃないが、それよりも彼女を引き留めておけるとの思いが私の判断を誤らせたのだろう。
二つ返事で引き受けるとさっそく準備に取り掛かった

「よし、わかったわ。
 すぐ作るから少し待っててちょうだい」

 私はすぐに一番強い毒を作り、彼女の持っていたパンに毒を仕込んだ。
続いて解毒薬を作って手渡す。

「いいこと?
 無理してはだめよ?
 毒は身体に回り始めてから数秒ごとにあなたの体力を奪っていくの。
 それは一番強い毒だから、あなたの場合はそうね…
 三回、いや二回目でも危ないかもしれないわ。
 だから最初に体の力が抜けたらすぐに解毒剤を用意して、二度目が来たら迷わず飲んでちょうだい」

「わかったわ。
 二回目の眩暈はもう危険信号ってことね。
 心してかかるから健闘を祈ってて!」

 あたりはもうすっかり暗くなっている。
今日がムーングロウで過ごす最後の日だからゆっくり遊んできていいと言われていたとしても、さすがにどこにいるかわからないのでは、ベリーのご両親が心配しているかもしれない。

 こうして準備が整い、ご機嫌になったベリーは私の手を引いて自宅のそばまでやってきた。
単調で退屈な毎日を送ってきた私たちにとって、それはそれは素晴らしい冒険のようなたくらみである。

「じゃあ行ってくるわね。
 あなたにも良く見えるように玄関先でやることにするわ。
 うまくやるから応援してよ?」

「もちろんよ。
 でもくれぐれも……」

「無理はしないように、でしょ。
 大丈夫よ、信じて待ってて」

 ベリーは確信に満ちた笑顔でそう言い残し玄関に向かっていく。
私は降ってわいたようなこの企みに胸が躍っているのを感じていた。
ただ同時にほんの少しだけ不安な気持ちもあったが、それは高揚の中にかき消されてしまった。


13143313183512


 パン屋の玄関先にはベリーの父親らしき男性が立っている。
娘の帰りが遅いのを心配しての事か、それとも明日の朝には嫁入りでヴェスパーへ行ってしまうのだから準備があってやきもきしてるのかもしれない。

 ベリーは父親に向かって駈け出して行った。
私は建物の陰で身を隠しながら、こういうときにも潜伏スキルは役に立つんだなと一人ほくそ笑んだ。

「父さん!
 遅くなってごめんなさい」

「おかえり、ベリー、遅かったじゃないか。
 まあいい、気持ちの整理はついたのか?」

「ええ、もう大丈夫よ。
 覚悟を決めたわ。
 だってアレコレと悩みこむのは私の性に合わないでしょ?
 それにどこへいったってパン屋であることに変わりはないんだもの。
 とは言って、うちにいたらパン職人じゃなくてマフィン職人になってしまうかもしれないけどね。
 もしくは生地職人かしら。
 でももしかしたら違う道もあるんじゃないかなって、今でもまだ考えるわ」

「何を言ってるんだ。
 先方さんはお前のマフィンは絶品だと褒めてくれているんだぞ?
 同じ蜂蜜を使っても同じマフィンはできないとな。
 きっと大人気の名物になってお前も幸せになれるさ」

「幸せねえ……
 それは相手の方とそのご両親、あと父さんたちの幸せではないの?
 私が望んでいない未来なのにそれが私の幸せなのかしら?」
 
「また馬鹿なことを。
 今はそう思っていても、遠くない将来にはあのとき言うとおりにしてよかったと思うだろう。
 こんないい縁談はそうそうないぞ?」

「それはわかってるわ。
 私だってもう子供じゃないんだから。
 そう、子供じゃない……だからこそ自分で考えることだって出来るんだわ。
 もし自分で考える力がなければ、こんなに頭を悩ませることなんてなかった。
 なにも考えずにお嫁に行って、毎日毎日来る日も来る日もマフィンを焼き続けていたかもしれない。
 でも私はヘッドレスでもスケルトンでもないのよ?
 ちゃんと自分の頭で考えて生きているんだから!」

 なんだかベリーが興奮してきているように感じるが大丈夫だろうか。
それとも演技なのかもしれない。
そして……声を荒げているベリーの手が腰のバッグに伸びていく。

「なんだね、そんなに興奮して。
 気持ちの整理をしておいでと、今日は朝から休みにしたのだよ?
 毎日同じ我儘ばかり言ってないでいい加減に……

 おい、ベリー、それはなんだ!?
 まさか……!
 どこからそんな!やめなさい!」

「ごめんね、父さん。
 でも私どうしても納得できないの。
 だから今度こそ覚悟を決めたわ」

 そう言って彼女はあのパンを、猛毒の入ったパンをしっかりと見つめ、そして……


13245413191512


「うっ……」

 味見なんてものじゃない。
彼女は一口、そしてもう一口とパンにかじりつき、ためらいもなく飲みこんだ。
ベリーはその場に立ちつくしたままだが、その顔色はどんどん緑色になっていく。

「ベリー!!
 おお、なんてことを……
 母さん!母さん!毒消しを持ってきておくれ!」

「と……う……さ、ん……ご、ご……めん……ね……」

 ベリーの父親が慌てて店の中へ走っていった。
よし!今よベリー!
次に毒の効果が来るか来ないかのうちに解毒剤を飲むのよ!
私は心の中で叫んだ。

 しかし……


13265813191512


 二度目に毒の効果が表れたところでベリーは倒れ込んでしまった。 
まさか!?そんな馬鹿な!?
私はあわててベリーの元へ駆け寄ろうとしたが、それよりも先に彼女の両親が戻ってきてしまった。

 父親が慌てて解毒剤を飲ませているがベリーの体はぐったりとして動かない。
まさか、まさか……

「ダメだ……死んでいる……」

「そ、そんな!ベリー!!!」

 二人とも嘆き立ち尽くしている。

 私の足はガクガクと震え、事の重大さをすぐさま受け入れられず、頭の中を整理することができないでいた。
大変なことをしてしまった……ああ、ベリー……
身を隠していても、心臓の鼓動が誰かに聞こえてしまうのではないかと気が気ではない。
どうしよう、どうすればいいだろう……

 もう立っていることもできないくらい平常でいられなくなった私は、隠れたままその場へへたり込んでしまった。



13365313201912
逃亡


 やってしまった……まさかこんなことになるなんて……

 パン屋の娘であるベリーは冒険者としてこの世界へ来たわけではない。
元々この世界に住んでいる人たちには、猛毒に耐えるだけの体力なんてないのかもしれない。
ああ、私はどうしてこんなとんでもない事をしてしまったのだろう。

 しかし、声を殺しながら泣き崩れていた私は、なにやら様子がおかしいことに気が付いた。
ベリーが倒れた瞬間に悲壮な声を上げていたご両親だったが、店の前はそれっきり静かになっている。
建物の陰からそっと顔を出して様子をうかがってみる。
するとベリーの父親が母親に何か言ったあと、頷いた母親が街の南へ駈け出していった。

 残った父親は無言で腕を組み、ベリーの亡骸を前にして静かに立っている。
そのたたずまいは落ち着いていて、先ほどのような悲壮感は感じられない。

 しばらく……どれくらいの時間だっただろう。
数分か十数分か、それとももっと長い時間が経っていたかもしれない。
母親が誰かと一緒に戻ってきた。

 一人は魔法使い?いや雰囲気からするとヒーラーのようだ。
もう一人はこぎれいな格好をしていて銀行員にも見えるが、正確な職業は見当もつかない。

「おお、早く来てくれて助かりました。
 まだ骨にもなっていないので余裕はありますが、心配なことには変わりありませんからな

 ベリー?ベリーよ、近くにいるのだろ?
 ヒーラーさんのところに来なさい」

 一体どういうこと!?
なぜ死んだ人間に話しかけているの!?
まさか彼女は、ベリーは生き返ることができるの!?

 当たり前の事だけど、この世の原則、死んだ者が生き返るなんてことはない。
一部の例外を除いては……

 しばらくするとヒーラーが蘇生魔法を唱え始めた。
するとまさかのまさか、灰色のローブを着たベリーが、バツ悪そうにうつむき加減で立っていた。

「いいかいベリー?
 自分の志を通そうとする姿勢は立派だ。
 しかしやりかたは選ばないといけない、それくらいわかるだろう?
 母さんを見てみなさい。
 驚きすぎて声も出なくなってしまったじゃないか」

「あなた、もう大丈夫よ。
 まったくこの子ったら……
 きっと月が三つになるよりも驚いたわ。

 ねえベリー?あなたの不安もわからなくはない。
 でもあなたの幸せを願っての事なのよ?
 それとも本当の親ではないから信用できないのかしら?」

 本当の親ではない!
つまりベリーはパン屋の本当の娘ではなかった!
ということはやっぱりそうなんだ!


 この世界『ブリタニア』には、よその世界からきた者、つまり私みたいに一攫千金を夢見る者や、刺激的な冒険をしたい者、栄誉を得たい者など理由は様々だけど大勢のよそ者がやってくる。
その者達は生物の原理原則に囚われないことが多々あり、その一つが死んでも生き返れるということだ。
それに元々住んでいる人たちよりもはるかに貪欲で身体も心もたくましく、鍛え抜くことで強大なモンスターでさえも倒す者もいるほどである。

 そして、どういう理由なのかはわからないが、ベリーはパン職人になるという道を選んだのだろう。
しかも現地夫婦の娘として!

「何言ってるの!母さん!
 二人とも私の本当の両親よ!
 確かに私は少し変わったところがあるし、小さい頃の事なんて覚えてないことばかりだわ。
 かと言って、父さんと母さんを本当の両親じゃないなんて……一度だって考えたことないんだから!」

「ベリー……」

「あなたって子は……


 だったらこんな馬鹿な真似しないで言われた通りお嫁に行きなさい!
 素直に言うこと聞いたら今日の事は許してあげるわよ?」

「そ、そんなああ。
 ちょっと母さん、その交換条件はひどくない?
 確かにちょっとやりすぎたかもしれないけど、すぐに解毒剤を飲むつもりだったのよ?
 そうよ、さっきの事は事故、事故なんだからね。
 だから許してよ、お願い!」

「いいや、駄目だな。
 今日という今日はみっちりと説教してやる。
 さあ、早く家に入るんだ。
 いいな母さん、止めるんじゃないぞ?」

 なんだかよくわからない展開になってきたけど、本当にベリーは大丈夫だろうか。
ご両親があの様子だと初めてではなさそうだけど、なんといっても私のせいで人が死んだなんて思い出したくもない出来事である。
大体ベリーが初めてじゃないとしても私は初めての経験だし、今もまだ胸がドキドキしているくらいだ。

 しかしそんな私も気持ちとは無関係に事態は進んでいく。
父親に促されたベリーは、少しだけこちらを気にした素振りは見せたが、なにも言えずに家の中へ入っていく。

 その時、母親が連れてきた二人のうち、ヒーラーではないほうの男性がぶっきらぼうに口を開いた。

「あのねご両親、取り込み中悪いんだけど検死の結果が出ましたよ?
 パンに仕込まれていた毒は最高レベルの致死毒ですな。
 毒仕込の使い手は……名は『シェルリ』性別は女、住所不定といったところか。
 
 あ、とりあえず殺人報告は出しておきましたんで、そちらさんでは何もしなくていいですよ」

『さ、殺人報告!?
 それって私が殺人者になってしまったってこと!?
 そうか!あの人は検死官だったのだ。
 これは大変!いつまでもここにいられない、ガードの来ない場所まで逃げなきゃ!!』

 私は大声で叫びたいところをぐっとこらえて、ゆっくりと、しかし静かに駈け出す。
結局、パン屋の裏手から港の前を通ってから柵を飛び越え、大慌てで逃げることになってしまった。


13321313191712


 背後ではヴェスパーへは行きたくないと叫ぶベリーの声が小さく聞こえている。
そしてこれが、私とベリーの別れの日となってしまったのだった。



13365313201912
評判


 数日前の事だ。
私は知り合いからの差し入れでパンをいただいた。
話によると最近評判になっている人気のパン屋があるらしい。

「まあパンはそんなにうまくないんだがな、このマフィンは絶品だぜ?
 こいつにゃ、甘いものなんて女子供の食うものだ!なんて言うような海の荒くれどもだって涎を垂らしちまう。
 現に毎日売り切ればかりだったが、タイミングよく焼きたてに出会えてようやく買えたのさ。
 いつも世話になってるからな、遠慮なくやってくれ」

「あら、ご親切にありがとう。
 そんな評判のパン屋さんが出来たなんて全然知らなかった。
 ブリテインのどの辺りなの?」

「いや、ブリじゃねえよ、ムングロさ。
 代替わりだか居抜きだかまでは知らねえがな。
 ここ何年かの大変動でどこの街の店も大変だからなぁ。
 あまり詮索するのも悪いと思ってな、買うもん買ってすぐ帰ってきちまったわ」

『ムーングロウ……』

 その後はもう何を話したか覚えていなかった。
おそらく気の無い返事をしながら話を適当に終わらせたのだろう。

 思いがけず耳にすることになったパン屋とムーングロウという二つの語句。
それを聞いた瞬間、私の頭の中には昔の出来事が巡り、駆け回っていたのだから。



13365313201912
スープとパン


 今晩は大分遅くなってからの夕食となった。
なんとなく、久しぶりに豆のスープが飲みたくなって、わざわざ買いに行っていたのだ。
本当はムーングロウのあの宿屋で、動物の匂いに悩まされながらとも思ったけれど、あの話を聞いたばかりではそうもいかない。

 持ち帰ってきたスープを温め直してボウルへ注ぐ。
普段はあまり使っていない木のお皿をテーブルに出してから、昼間頂いたパンとマフィンを乗せた。

「まあこんなとこかな。
 木のスプーンがあるともっとそれらしくなるんだけど、どこへしまったっけ」

 知らず知らずのうちに独り言が出ていたがそんなことはどうでも良かった。
それよりも目の前に並べたパン、それだけが私の視線を釘づけにしている。

 まずはスープを一口、うん、おいしい。
裏ごしなんてしていない荒っぽい作りだけど、かえって豆の食感を感じられるから私は好きだ。
これは決して懐かしさだけでそう思っているのではない、はず。

 スープがのどを通り抜けた後、必要もないのに大きな深呼吸をしてからパンを手に取った。
そして、手でちぎったりせずにそのままかじりついた。

 なんといっても『ちぎらずにガブッと噛みつくのがムーングロウ流』なのだから。

 一口かじってみたがどうにも噛み切れないしバサバサだ。
なんとか飲みこんでからもう一度かじりつく。
私がこの世界に来てからもう随分と長い年月が経っているので、色々な街で色々なものを食べてきたし、パンなんてもう何種類食べたか覚えていない。
それだけに、このパンがどれくらいの出来なのかきちんと評価できる。

「そうね、このパン、まったくもっておいしくないわ。
 この広いブリタニアに、こんなにおいしくないパンを売っている店があるなんて驚きよ」

 また独り言だ。
でもそんなことよりももっと重要なことがある。

「なんなの?なんなのよ、このパンったら……
 なんでおいしくもないのに涙が出てくるのかしら。
 ホントおかしいわね、笑っちゃうわ。

 うふふ、マフィンはこんなにおいしいのに。
 なんでこんなに違うのよ。
 ふふ、どうしたらこうなるわけ?あはは」

 私は止まらない涙を拭きもせず、部屋で一人笑いながらパンにかじりついていた。



13365313201912
同罪


 それからは、日々ムーングロウのパン屋が気になって仕方なかった。
まず間違いない、ベリーがヴェスパーから戻ってきている。

 理由はわからないけどそれは確かだと確信していた。
場所は以前と同じだろうか。
ご両親に何かあったのだろうか。
そして……

 わたしの事を恨んでいるのではないだろうか。
あの『事件』でこっぴどく叱られ、きっと反論もできずにヴェスパーへ行かされたに違いない。
実際のところはどうかわからないが、お父様のあの剣幕ではその後の想像もつくというものだ。

 長い月日を経て、私は錬金術も毒塗りも最高位まで習得出来ているし、なんなら魔法だってすべての呪文を使えるようになっている。
バッグの中からルーンブックを取りだし、ムーングロウのページを開いてみてはまた閉じる、そんなことを何日も続けていた。
好きな時に好きな場所までひとっ飛びできるだけの力は備えているのだから、他に必要なのは決断力だけだ。
しかしあと一歩が踏み切れない……

 あの頃の想い出を振り返りながらまた考えてみる。
よくよく考えたら、毒パンで父親を脅かそうと言い出したのはベリーのほうだ。
私はただ毒を仕込んだだけに過ぎない。

 確かに言われるがままに毒を塗ったのは愚かだったかもしれないし、自分でも楽しんでいた節はある。
でもそのおかげで殺人者になってしまいムーングロウを逃げるように飛び出すことになってしまった。
別にベリーのせいだと言うつもりはないけれど、かといって私が引け目を感じることでもないような気がしてきた。

 いやそうだ、私だけが悪いわけじゃなかった。
あの出来事は若気の至り、そう、二人同罪の悪ふざけだったのだ!

 そう考えると気持ちは大分安らいできた。
今まで悩み続けていたのは何だったのかが不思議なくらい、胸のつかえがとれたように感じる。
明日の朝にでもさっそくムーングロウへ出かけてみよう。



13365313201912
ベリー


 何年ぶりだろう、ここを訪れるのは。
彼女は私の事を覚えているだろうか。
いくら昔の事とは言え、あの楽しかった日々のこと、お互い苦労していた修業時代のこと。
そしてあの事件の事を……

 葛藤と苦悩の日々は昨日までの過去に置いてきたはず。
それでも私はまだ、あの店の扉を押すことができずにいた。

 さっきの独り言に気が付いて店内から出てきたのは、ほぼ間違いなくベリーだ。
マフィンような甘くてやさしい声、あの頃毎日耳にしていたのだから間違えるはずがない。
今度こそ勇気を出してドアを開けて中へ入ろう!

「よし、次のお客さんが帰ったら入れ替わりで行くわよ……」

「そうよ、勇気を出して!
 きっと中ではベリーが温かいスープを用意して待ってるわ」

「えっ!?」

「シェルリ!変わってないわね!
 何年振りかしら!
 服装は少し変わって魔法使いみたいだわ。
 でもそのウィザードハットも良く似合ってるわね。
 もしかしてみたい、ではなくて本物の魔法使いになったの?
 それにその髪の色、昔より少し明るくなってるみたいだけどわざわざ染めてるの?
 もしかして若作りしてるとか?まさかね、あははは」

「ちょっとまって、ベリー?あなたベリーなの!?
 いいえ、、その声、その話し方、霊性の森から飛び出してくるピクシーみたいな言葉の数々……
 そんなのベリーの他にはそうそういやしないわ!。
 まったく、パンはちっとも膨らまないのに、おしゃべりだけは今でも膨らみっぱなしなのね!」


14145014145012


 本当に何年ぶりの再会なのかと思うくらい、二人とも遠慮せずに言いたいことを言い合っている。
あの頃はお互い忙しかったこともあって、毎日ほんの少しの会話で済ますことが多かった。
長々と話し込んだのって、実は最後の夜くらいではないだろうか。

 それなのに今は……
溜めこんでいたお互いに対する思いを吐き出すのは後回しで、くだらない日常的な会話に夢中だ。
でも、たわいもないことを話せる相手なんてそうそう居ないのも事実だろう。

「いけない、こんなところでずっとしゃべっていたら、時間がいくらあっても足りないわ。
 お店へ戻って主人に伝えないとね。
 それに、久しぶりにしゃべり過ぎてのどが渇いて仕方ないわ。
 あなたはどう?お酒は飲むの?ヴェスパーから持って来たワインやはちみつ入りのリキュールもあるわよ?」

 私はそれを聞きながらバッグから小瓶を出し、しゃべり過ぎて息を上げかけているベリーへ差し出した。
彼女は水の入った小瓶を、まるで昨日も受け取っていたかのように手に取り一気に飲み干す。
私はその姿を見て、あの事件は何年も前の出来事ではなく、ついさっき起きたことなんじゃないかと錯覚しそうになる。

「はあ、ホント変わらない、あの時のまま。
 優しい声、甘いしゃべり方、そして……」

「そしてってなあに?
 もったいぶるなんてらしくないわね」

「うふふ、それはね、あのパサパサのパンも変わってなかったってこと!」

「あら、これはしてやられたわね、あはははー。
 今日はわざわざ来てくれたんだもの、時間はあるんでしょう?
 主人にも紹介したいしゆっくりしていってよね。

 いやまって、きっと夕飯の時間くらいでは足りないわ。
 ぜひ泊まっていってちょうだい。
 だって何年振り!?
 話したいことが沢山あるんだもの。
 きっとナイトサイトが三度切れてもまだしゃべり続けてる自信があるわ!

 あー、もうこうしちゃいられない。
 今日は店じまい、片付けは主人にやってもらえばいいわ。
 さ、こっちへ来て中へ入ってよ」

 まるでメテオのように降り注ぐベリーの言葉に、いつのまにか涙が頬を伝っていた。
もちろん悲しいなんてことはなく、喜びと笑いが入り混じった幸せの涙だ。

  あの痛ましい事故の後どうしていたのか、そんなことは後でゆっくり聞けばいい。
今はとにかくこの再会を喜ぼう。

 今晩は素晴らしい夜になるだろう。
二人の友情が、あの日から何も変わっていないことを再確認できるのだから。


fin.




13365313201912
あとがき


 思っていたよりもかなり長くなりましたが、まずは最後までお読みくださった方に感謝申し上げます。
この話の中には少しだけ体験談が含まれています。
でもほんの少しだけなので、事実に基づいたお話と言うわけではありませんが。

 登場人物のシェルリはあたしのメインキャラであるネオンがモチーフですが、名前はネズミのシェリーをもじって付けました。
でもシェルリはキー入力が打ちにくかったので、もっと他の名前にすれば良かったなぁ・・・

 ネオンがブリタニアで始めて取り組んだスキルがアルケミーで、それと並行しながら上げていたのが毒でした。
アルケミーは単純にカッコいいと感じたから、毒スキルは、ジオシティー閉鎖と共に無くなってしまいました『素晴らしき毒の世界』というサイト様に感化されまして上げることにしました。
当時はまだ毒入れからのハイドでモンスターを倒すことが出来たので、当時結構恐ろしかったOLやドラゴンを倒しにデスパやデスタへ出かけて行ったものです。
ちなみに、今は毒ダメージを入れると自分の姿が出ちゃいますから、毒殺はできなくなりましてとても残念です。

 昔話ばかりでアレですが、スキル上げが大変な代表の一つが毒でしたね。
しかもGMまで上げたからと言って特にすごいメリットがあるわけでもないですし・・・
でもまあ大変だった分思入れも強く、今回の小説に取り入れることにしました。

 そして同じ毒がらみですが、毒を仕込んだパンでのプレイヤー毒殺も体験をもとにしています。
これは本当にいたずら心からですけど、毒上げばかりしていて退屈なので街中に毒パンを置いたことがあります。
その場所が、今回の舞台となっているムーングロウのパン屋『Mage's Bread』の前でした。

 どの街も今より人通りが多かったこともあって、置いておいた毒パンはすぐに拾われました。
拾った方は無警戒で?食べたようで毒状態になったんですが、驚いたのはその後の行動です。
あたしは近寄って解毒しようとしたんですけど、その方は走って逃げていったあと自分で自分に魔法を撃ったか、近くの動物へ襲いかかったか忘れましたが、まあ要は自分で死を選んだんです。

 あっけにとられたところで目に入ったのは、殺人報告をされたというメッセージ。
あんまりシステム的なことに詳しいわけでもなかったので、大慌てでガード圏外へ逃げていき身を隠しました。
後にも先にも青ネームを殺して殺人カウントを貰ったのはこれ一度きりでしたねぇ。

 ちなみにPKを返り討ち?にしたのは2回ありますが、一回は一部ガード圏内がある、マーブル島からT2Aの5番へ抜けていく道。
もう一度は、同じように圏内隣接の自宅で襲われたときです。
二度ともPKを倒したのは、ブリタニア最強と名高いガード様ですが。。。

 脱線しましたが、トランメルルール下でも毒食品を使ってのPK行為と、被害者側からの殺人報告は可能なので皆さまお気を付けください。
またまたちなみにですが、記憶違いだといけないのでちゃんと確認しておきました。。。

 PKされたことがある方はご存知だと思いますが、キルされるとこんな画面が出てきます。
あたしは相手が赤キャラの時は喜ばせるだけかなと思って報告してません。
青キャラの時は報告して、早く赤くなってしまえーと願ってますけどね。

13280913191612


 そして殺人者側にはこんなシステムメッセージが流れます。
今回、挿絵の撮影のために用意したベリーさんに犠牲になってもらい><検証の意味で報告して確認しましたが、やっぱり心臓によくないですね・・・
自分でやっていても結構ドキッとします。

13301813191612


 殺人を犯した際には交通違反のようにカウントがたまっていき、カウントが消化される一定時間前に繰り返してしまうと赤ネームとなります。
今も変わっていなければ、長期カウント40時間経たないうちに5回のPKですね。

 カウントの確認方法はSayコマンドを使います。
英語なら『I must consider my sins』 日本語なら『@反省』で現在のカウントがわかりますが、よいこのみんなには必要ないはず!

13344513191712


 物語自体はまあまあざっくりと構想できてたままほっといた温めておいたものですが、実際に小説っぽく仕上げるのはやっぱり大変ですね。
何日かかけて書いているのでどこまで書いたか、次はどうするつもりだったかとか忘れちゃったりしてね・・・・

 あとは、PCとNPCが混在している世界観を使うのは初めてではないにせよ、今回はその辺りをラストのキモに持って来たので、いわゆる夢落ちのような寒さになっていないかが心配です。。。

 最後に見返してみると粗もある気がしますが、まあ素人の書く娯楽小説なのでそんなもんかなと流していただけると幸いです。
文中では夜なのに挿絵は昼間だ、とかは心の目でなんとかして下さいね・・・・
ちなみに(またちなみにだ。。)瑞穂だけなのか未確認ですが、パン屋の入り口に店員さんが居座っていて、撮影が非常に手間でした><
歩かなくなってからずっとあそこでしたかね?


 今まで書いた小説はこちらのカテゴリー絞込み結果から読むことができます。
もし読んでいただけたら嬉しく思いますし、感想等いただけたなら大歓喜しますので、ぜひお願いします!
過去作品は今回のように長くありませんので数分でサクッと読めちゃいますからー
もちろんいつもの記事同様、いいなと思ったら拍手を押してもらえたら幸いです。




 それではあとがきですらまた長くなってきましたので、今回はこの辺でおしまいにしますね。
お読みいただきありがとうございました。


(飛鳥) 死の街と内通者

インサイダーゲーム、それはいかにインサイダー(内通者)を炙り出そうか頭を悩ませる頭脳ゲーム。。。

簡単にルールを説明すると、親があらかじめ設定しておいたキーワードをYes No で回答できる質問で当てるのがまず最初。
当てることが出来たら、その答えを親以外で最初から知っていたインサイダーが誰なのかを当てるというゲームであたしは大好き。
というわけで今日はロストランドへの冒険、その後にインサイダーゲームをやったからその様子を日記に書いておくことにするよ。


*************

あたしが黒熊亭についたのはそれなりに遅い夜でした。
店内には知った顔が集まっていてどこかへ出かけようって相談してたとこだったみたい。
でもこの晩はマスターの姿が見えなかったね。
きっとまたお店をレナータさんへ押し付けてサイコロでも振っているんじゃないかしら?
弱いんだからやめておけばいいのにっていつも思うんだけど、楽しんでいるようにも見えるからなかなか止める気も起きないんだよね。

まあそれはさておき行き先がようやく決まろうとしていたよ。
誰が言い出したのかわからないけどフェルッカにある死の街へ行こうってことで決まったみたい。
死の街っていうのはロストランドのデルシアからほど遠くない場所の事なんだけど、お墓や怪しげな砦がある廃墟みたいなところね。
そこにある祭壇になにかするとモンスターがたくさん湧くんだって。

あたしは場所を知ってるくらいの知識だったからみんなの後ろをクーシーに乗ってついていくのが精いっぱい。
だって話を聞いているときからドキドキしっぱなしだったなぁ。
いくら大勢だからと言ってモンスターがいっぱいなんて怖いもんね・・・・

死の街へついたら誰かが祭壇に儀式をしたみたいで、アンデッドたちが次々に湧き出てきた。
あたしはもう逃げまどいながらそれでもクーシーに頑張ってもらったり扇動したりしてみたよ。
とてもみんなの様子を見ている余裕がなくてどこで何が行われてるのかわからなかったなぁ。
途中でリッチに挟まれたところで気絶しちゃって、目覚めたらデルシアにいたからあわてて戻ったりもしたくらい・・・・

戻ってみたらみんなが何かを囲んでるところだったからきっとボスか何かだと思って一応加勢してみたよ。
囲まれたまま姿は確認できなかったけど、しばらくして恐ろしげな断末魔が聞こえた。
どうやらアンデッドの親玉みたいなやつだったみたいだねぇ。

14183414215806

全て終わった後、黒熊亭に戻って解散ってとこだったんだけど、なんとなく遊び足りない面々が数人で残ってた。
そしたらマスターがどこかから戻ってきてね、インサイダーゲームをやろうって言いだした。
きっとどこかでサイコロか何かで負けて帰って来たんじゃないかしら?
だからあたしたちから少しでもせしめて、使い込んだお店の売り上げ金をなんとかしようと思ったのかもしれないね。

暇を持て余していたあたしたちはもちろん大歓迎で返事をしたの。
だって今まで何度かやったインサイダーゲームでマスターが勝ったことないんだからね!

こうしてゲームが始まりました。
マスターが用意した答えが簡単すぎてあっけなく当てて、あたしはご機嫌だったんだよね。
でもこれは大きな間違い、勘違いだったのを後から知ったの・・・・

ルールその1 答えを当てる
これはもうそのまま、キーワードを当てるだけだからよっぽどのことがない限り当てられるはず。
なんといっても人数が多いいからどこかからいい質問が出るし、それを聞いてさらに質問を重ねられるからね。
でもこれが罠だった・・・というか勝手に罠にしちゃってたのがあたし。。。

見事に答えを言い当てた時は何とも言えない嬉しさがあってね。
それはもう得意気だったんだから!
ところが・・・

14325314232406

ルールその2 インサイダーを探し出す
実は本当の難しさはココにあるんだよ?
すぐに答えを当てるより、誰がその答えを知っていてうまく誘導したかをよく考える必要があるわけ。
それは答えを当てるよりもはるかに難しいことだから、よーく頭を使わないとだめなのよね。

って・・・それをもっと早く知りたかったなぁ。
いや、まあ、みんなはそう言ってたのかもしれないけど、どうもあたしにはピンと来てなかった。
そのせいで結局またインサイダーの一人勝ちになってしまった・・・・

14361714232606

こんな感じで楽しい夜は更けていき散々遊んで疲れたあたしたちは黒熊亭を後にしたよ。
なんといっても今日は、いつもお仕事ばかりで一緒に遊んだことの無かったMayuさんと一緒に遊べたのが嬉しかったなぁ。
お仕事中で忙しかったはずなのにお付き合いありがとうございました!

今日はあらたな気付きを得ることができた様な気がする。
一つは、人間の世界では正直なことだけが正解じゃないってこと。
もう一つは正直なことが正義なわけじゃないってことかな。
だってね、こっちに来てから誰かが他の人へ向かって 「そこのヘンテコな帽子のやつ」 なんて呼びかけるところ見たことないからね。
頭に浮かんだことをすぐにしゃべっていいのはエルフの村の中だけってことね。

それでもいまだにいまいち理解できてないこともあるのよねぇ。
それはね・・・・・
頭でいくらわかってるからって、じっと黙ってることができるのはなんでなんだろってこと!

だからあたしも今度からあんまりしゃべらないように頑張ってみるつもり。
上手くいったらちゃんと日記に書こうっと。


************
あとがき的なもの

この日は#RPGの面々とFロストランド 死の街でチャンピオン湧きをしてきました。
その後は黒熊亭でインサイダーゲームをしたんですが、いつもどうもうまくいきません。。。
とにかく回答したいって気持ちが先に出てしまって自滅しているみたいなので、次からはもっと上手に立ち回りたいと思います><

おしまい。

(飛鳥) 賞をいただくことの重み

首都ブリテイン東の街はずれにあるイベントホール、この場所に来るのは何度目だろう。
先日の肖像画コンテスト授賞式の他に、首長さんたちの話し合いとか披露宴とかでも訪れていたからもう慣れた場所って感じ。
のはずだったんだけど、今日ばかりはちょっとそう言う気楽な気分にはなれませんでした。

12183612231006

だって、この日の集まりはヴェスパー首長主催による 飛鳥文学賞 の授賞式なんです。
そしてその式には受賞者としての参列なんですから緊張しないはずがありません><
応募作品はすべて拝読させていただいたんだけど、どれも素晴らしいものばかり。
そんななかであたしの拙い小説がまさか賞をいただくことになるなんて想像してなかったの。

ドキドキは止まらないし手は震えちゃうし、壇上へ上がることを躊躇していたんだけど一緒にあたふたしてたにぼしちゃんがとうとう壇上へ!
こうなったらあたしもあの場所へ行くしかないのか・・・って思いつつためらってた。
そしたらバーチンさんが 「胸張っていってきなー」 って背中を押してくれたの。
あたしは古代竜に後ろからつっつかれたみたいにびっくりしたけど、おかげでようやく壇上へ向けて一歩踏み出すことができたよ。

1261012220106

次々に呼ばれて一人づつ挨拶をする受賞者の皆さまはとっても輝いて見えたなぁ。
だって、あたしは応募者ではあるけど読者の一人でもあるわけで、そのなかには心打たれた作品もたくさんあったよ。
その中でも特に気に入った作品を書かれた作者さまとこうして並んで座っているのは緊張するけどとても光栄でした。

そしていよいよあたしの番が来てしまった。
気の利いたこと喋ろうといろいろ考えてたんだけど、途中で頭が真っ白になってしまって尻切れになっちゃったね。。。
頂いたのはYew首長賞ということで、きっと在りし日のドーンとシェリーを題材にしたことが良かったのかな。
なんといってもドーンの出身地はYewだし、いまも旦那さまのオルスとともに大滝の近くで眠っていますからね。

12104012222406

壇上に座っていたのは事前に発表されていた受賞者だったんだけど、そのあと本命とも言える読者賞の発表があったよ。
この読者賞にはお友達が三人も選出されて、なんだか自分のことのように嬉しかったな。
本音を言うとあたしも欲しかったけどね!

最後は、残念ながらこの場に来られなかったLibraryCafeのLatourさんにも感謝しつつのにぎやかな閉幕だったなぁ。
あたしがこのブリタニアで物書きをするきっかけをくださったラーさんにはホント感謝です。

12142512225206

会が終わった後にはこれこそ本命とも言える感想を受け取ったよ。
まさにお楽しみ中のお楽しみ、読者からの感想なんだけど、実はどれくらいいただけてるのか不安でたまらなかった・・・・
けどね!そんな心配は杞憂だったみたい!
こんなにたくさんの感想がいただけてあたしは感動で涙が出てしまったよ。

もちろんすぐに読ませていただいて一つ一つから喜びをいただき、その責任の重さを感じたの。
だってあたしは自分が思うがままに書いただけなのに、それを読んでくれた方がいて評してくれた方もいる。
それだけでも出来すぎなくらいうれしい出来事なのに感想まで頂いちゃうなんてね。

もちろんあたしも感想は書いたけど、書くのが好きだから苦になるわけじゃない。
でも感想くださった方全員が今回の文学賞へ応募したわけじゃなく、あくまでいち読者として寄せてくださったわけ。
それはもう嬉しいなんて言葉で言い表すには足りないなって感じるんだよね。
感想一つ一つはあたしにとって大切な思い出になると同時に今後の創作の糧になる。
そうしていかないといけないっていうと大げさだけど、少なくとも期待をしているということを作者へ示すものの一つが感想なんじゃないかな。
だから寄せてくれた方々からの気持ちに 「重み」 を感じるの。

12162712230306

せっかくなので頂いた感想の一部をご紹介しますね。
見開きでお名前が入ってしまう物を外しただけで全ての感想は全て同じだけ感謝してますよー 
こちらはこの感想の方が立派な文なんじゃないかなって思うくらいしっかりしてました。
他にも丁寧に書いてくれているもの、ここが良かったって言ってくれてるものも多かったなぁ。

1340313084106

こっちはちょっと変わり種?
多分褒めてくれてるんだと受け取りましたー

1325613083706


頂いた感想や選評では続きを~みたいに仰ってくださった方も多くて嬉しい限り。
でもこのお話はこれ以上は書かない、書けないので・・・・残念ながらごめんなさい。
もしこの先もっともっと筆力がついて ~if の物語がハッピーに書ける自信がついたら書けるかもしれないかなぁ。
その時が来て書くことができたなら、また読んでくれると嬉しいな。

はあーそれにしても今日はとっても嬉しくて充実してて、身の引き締まる一日でした。
とってもいい刺激ももらえた気がするし、またの機会があってもなくてもまたなにか書こうと思いました。

おしまい。



********
あとがき

とまあ、こんな感じで飛鳥のNixieが文学賞で審査員賞をいただいてしまいました。
うれしくて飛び上がって喜んだけど緊張しちゃって大変でした。。。
また掲題にも掲げましたが、賞や感想をいただくことに対しての責任とその重みはしっかりといだきつづけていきたいと思います。

今後はUO本としてLibraryCafeに収蔵されるのかと思いますので、ご興味あればぜひお読みくださると幸いです。
他の作品も素晴らしいものが多かったんですが、そんななか審査員の心に響くものが書けたことは大変光栄でした。
Web版はこちらからお読みいただけます。



受賞作品すべてのあらすじ、選評が公開されておりますので、ぜひあわせてお読みくださいませ。
こちらはLibraryCafeのLatourさまによる紹介ページとなっております。



それでは今回はこれにて失礼します。
エンターティナーなすべてのブリタニア民たちに感謝!

(小説) place where the sun. - 陽の当たる場所 -

僕はとても暗い場所で産まれた。小さい頃はおひさまの存在も知らなかった。まあ今もまだ小さいままなんだけど。

 そんな小さな僕でも知っていることがある。
この国にはかつて王様がいたこと、そして今はいないこと。
それが原因なのかはわからないけど、今は混沌がこの国を、この世界を包んでいるらしいことを。

~~~~~~

「だからね、私はあなたがこの国を治めるべきだと言ってるの」

「シェリー、またその話?そう簡単にいうけど評議会が黙って許すはずないわ。それに私は戦いを好まない、オルスとのんびり暮らしたいのよ」

「でもすでにこの騒乱にどっぷり浸かっているじゃない?これは運命なのよ」

「だって仕方ないじゃない。確かに自分から首を突っ込んで巻き込まれたのかもしれない。でも私たちの平穏を取り戻すには世界が平穏である必要があるわ。それに・・・」

「それに?」

「私はやられたら同じくらい、いいえ、倍以上にはやり返さないと気が済まないたちなの」

「ええ、もちろん知ってるわ。だからこそ民衆のためにあなたが立ち上がるべきなのよ!」


 僕はなんだかとんでもない場面に出くわしてしまったようだ。
それは女性二人がする会話とは思えない、とても勇ましい内容だった。
この会話はいったい何を意味しているのだろう。

 初めて表の世界に出てきた緊張感のせいか、汗が流れ出てくるように感じる。
それに外は思いのほか暑い。
気がついたら、いや、気が付かないうちに意識はとっても遠いところまで行ってしまったようだ。


・・・・・・・・




・・・・・・



・・・・ねぇ


「・・・聞こえる?おチビさん」


 僕は、遠くで誰かの声が聞こえるような気がしてそちらを振り向きながら目を開いた。
そこは今まで見たことの無い明るい場所で、まっしろな何かに包まれているような眩しい空間だった。

「ああ良かった、あんな狭いところで倒れてしまっていたから心配したわ。呼吸も平常だし、どうやら問題ないみたいね」

「珍しいわね、あなたみたいな子がここへ迷い込んでくるなんて。シェリー?あなたが呼んだのかしら?」

「とんでもない!私も初めてお目にかかる子よ?どこから来たのかしら」

「じゃあただ単純に迷子なのかしら?随分とほおがすすけているわね。ということはあそこから?」

「どこから来たのかはおいおい聞くとして、それよりも私たちに出会ってしまったからにはそのまま帰すわけにはいかないわね・・・そうでしょ?ドーン」

「え?ああ、そうね、覚悟してもらおうかしら」

「僕は、僕は決して怪しいものではありません!誰にも言いませんから!命だけは・・・!」

 そんな僕の懇願に耳を貸す様子は全くなく、目の前のドーンという女性は僕の首根っこをおもむろに掴んで、文字通り部屋の外へとつまみ出しにかかった。

 今まで寝かせられていた部屋を出てどこへ行くのかと思ったら、またすぐ隣の部屋に入る。
いったい僕をどうすると言うのだろう。

「さあ、覚悟してもらうわよ?おとなしくしててちょうだいね」

「やめ・・・・やめて・・あぁ・・・・」

 頑張って抵抗しようとしたけど力比べでは到底かないそうにない。
逆らう気持ちを早々になくした僕は、ドーンの手によって水攻めにあうのだった。


「あら、随分と男前になったじゃないの。さっきまでのすすけた顔よりはずっとステキよ」

「ええ、シェリーの言う通りだわ。見違えたわよ」

「それはどうも・・・・身体を洗うなんて初めてだったからびっくりしてしまって・・・二人とも、ありがとう」

 たしかにきれいになった僕は今までとは明らかに違っていた。
色はぐっと白っぽくなったし、体から漂う匂いは "あの" どぶくささではなかった。
でもなんでこんなに優しくしてくれるんだろう。僕は思い切って聞いてみた。

「なんで・・・・僕なんかにやさしくしてくれるんですか?それにあなた達は・・・王様になるとかならないとか言ってたし、いったい何者なんです?」

「人にやさしくすることに理由はいらないわ。八徳であらわすなら慈悲の心ってところかしら。別に憐れんだり蔑んだりしているわけではないのだけど、気に障ったならごめんなさいね」

「いいえ、そんな!すごくうれしかったです。汚い僕に普通に接してくれる人がいるなんて思ってなかったし・・・」

「いいこと?きれいか汚いかは外見で決まるわけじゃないわ。心の中身で決まるものなのよ。私だって外見はごく普通のネズミだけど、心は誰よりも清らかで正義を胸に秘めているつもりよ」

「そうそう、あの憎きバーチューベインだって着ている物は煌びやかなんだしね。外見なんてその人を判断するためのほんの少しの材料にしか過ぎないわ」

 言っていることが難しくてよくわからないけど、ようは外見だけで判断はしていないってことか。

「でも僕の心の中、考え方がわかっているわけではありませんよね?」

「そうよ、良くそこに気が付いたわね。だからこれからその辺りをじっくり聞かせてもらおうと思っているというわけなのよ」

 ネズミのシェリーとなのった彼女?は、そういうと僕の方へにじり寄ってきたのだった。

~~~~~~

 二人に詰め寄られてもそうでなくても話す内容は同じだっただろう。
でもこんなかわいい女性とすぐ近くで話ができたのだから詰め寄られて良かった。
それにドーンが出してくれた焼き菓子は香ばしくて甘くて最高だった。

「じゃあただの冒険心、いえ、自分の置かれた環境を変えたいという向上心かしら。なんにせよあちらの密偵ではないということね」

「ドーン?そうやって初めて会った子の言うことをあっさり信じていたらいつかしっぺ返しを食うわよ?少しは疑わないとだめよ」

「ご心配なく、こんな澄んだ目をしているのに疑う必要はないわ。私は誰かを信じるべきかを考える時、まず自分を信じることにしているの。ねえ・・・えっと、あなたの名前聞いてなかったわ」

「僕ですか!?名前・・・・ずっと地下でこそこそ暮らしてたし、名前なんてありません」

「ずっと一人だったなんて、ああ、なんて悲しいことなのでしょう。でも今日は素晴らしい日ね。だって名前の無いあなたに友人がいっぺんに二人も出来た記念すべき日なのだから」

 ああシェリー、とても嬉しい言葉をありがとう。
それにこんな僕のことを友達だなんて・・・うれしくて涙がこぼれ落ちてしまう。

「あら泣いているの?悲しいことが起きているわけでもないのに涙がこぼれるとき、それは感動、歓喜の涙ということになるわね。感情豊かなことはとても素晴らしいことよ」

「うふふ、シェリーは相変わらず大げさよ。男の子はそう簡単に涙を見せる物じゃない、私はそう考えてしまうけどね」

 このドーンという女性、本当に女性なのだろうか。
筋肉の盛り上がり方や首や腕の太さがまるで屈強な戦士のように見える。
かといって本物の戦士なんてそう何度も見たことないけれど。

 それに引きかえシェリー、あなたは本当に素晴らしい女性だ。
八徳で言えば正義や誠実がピッタリだろう。
おっと、八徳を引き合いに出すなんて、さっそくドーンに影響されてしまったのかな。

「僕、泣いてなんかいません。初めて陽を見たので眩しすぎただけですから」

「あらそうだったのね。それならカーテンを引きましょう」

 そういってドーンは立ち上がった。テーブルの向かい側にはシェリーがいるのみである。
僕にとって初めての友人、そして初めて憧れた女性だ。

「あの・・・名前・・・やっぱりないと困るんでしょうか?」

「そうね、あなたが名前を呼ばれたくないならなくても困らないかもしれない。でも親しい友人なら名前で呼び合いたいと思うものじゃないかしら?」

「そういうものなのですね。それじゃあ僕は・・その・・・あなたのことを・・・・」

「ええ、シェリーって呼んでいいのよ?」

 その言葉を聞いた僕は、すごい速度で耳の先まで熱くなるのを感じていた。


「あらあら、二人ともいい笑顔ね。すっかり打ち解けたみたいじゃない」

「ねえドーン、彼に名前を付けてくれないかしら。このままじゃどうにも不便でしょう?」

「たしかに友人には名前が必要ね。うーん、彼にふさわしい名前・・・・友人となった今日この日、初めて陽を見て涙を流した。ということは『涙のサン』なんてどうかしら?」

「ドーン、すばらしいわ。サン、なんていい響きなのかしら。それに涙と言えば献身の徳ね」

「サン・・・献身・・・どちらも僕にはもったいないくらいだ。ありがとう、シェリー、それにドーン」

「あら?名前を付けたのは私なのになんだかおまけ扱いね。早くも献身の徳が働きだしたのかしら?」

「まあドーンったら、冷やかしはいけないわよ?」

 そう言いながらもシェリーの顔は紅潮しているように見える。そしてそれはもちろん僕も同じことだったのだが。

 こうして、二人の友人と自分の名前を手に入れた僕は、今まで生きていた中で最高の一日に感謝するのだった。

~~~~~~

 これは、なんの偶然かわからないがブリテインの地下下水道から飛び出した僕が、ドーンの隠れ家に迷い込んで初めてあの二人に出会ったときの出来事を記したものだ。

 普通の家だったならあっというまに追い出されていただろうに、まさか迷い込んだ先に人間の言葉を話すネズミがいたなんて驚きだった。
それに、僕の他にも人間の言葉を理解できるネズミがいたことも。

 きっとこの出会いは運命だったのだ。
だからこそ今までもこれからも僕は初めての友人であるシェリーとドーンに尽くしていこう。

 かといって小さな僕に何かができるわけでもなし。
ささやかながら、三人目の友人であるオルスとともに二人の安息の場になりたいと思う。

 できることなら永遠に。

Fin.


*************

あとがき

これは、かつてブリタニアの女王だったドーンとその親友であるネズミのシェリーに出会った一匹のネズミの物語です。
まだ女王になる前、ベイン軍との戦いが始まったばかり位の時期を想定しています。

みなさまご存知の通り女王となったドーンは市民、冒険者を率いてベイン軍と戦い、そして命を落とします。
しかしこの物語の中ではまだそこまでの時間が経っていません。
そのため未来がわかるわけもなく、ネズミのサンはシェリーたちとずっと一緒にいたい、いようと誓っています。

なので結末を知っているあたしたちにとってはちょっと悲しい物語かもしれません。
でももしかしたらどこかの破片世界では、ドーン女王が生きていてベイン軍を倒した結末があったかもしれませんね。
いいえ、そうだったらいいなぁと願いを込めながら書きました。

本当はもう少し先まで書いていたんですけど、どうしてもハッピーな if にならなくて乱戦となる前の辺りで終わりとしました。
もしもドーンが生きて戦いを終えることができたならなぁと悔しさでいっぱいだった当時を忘れることができないみたい。

ということで、飛鳥文学賞という素晴らしい企画に出会い、今作を寄稿させていただきました。
このような機会をくださった飛鳥ヴェスパー首長さま、ご協力者のみなさま、そして図書カフェのラトゥールさまに深く感謝申し上げます。

(飛鳥) だってほら?文化人だし!

今日はちょっとやる気が出たので一気に頑張ったー
そしたらちょっと頑張りすぎたみたいで街売りの本だと足りなくなりまして。。。
知ってて良かったこちらのお店へガーゴイル本を買いに行きました。
いつ来てもステキな内外装に癒されますね~

1520715185005

そしてなんで本が必要かというとですね・・・・・
こんな告知が出てるわけなんですねー
それでついね・・・・書いてみたくなっちゃうわけです。



テーマは自由らしいので好き勝手に書き進めたらちょっとだけ悲哀を含んだ物語になってしまいました。
小説内の登場人物は幸せなんだけど、読んでる人は悲しくなってくるような仕上がりになってると思惑通りって感じかなぁ。

書き終わったらもちろん投稿するわけでヴェスパーミニホールへ向かいました。
すると!なんとまぁ、おなじみの方々にバッタリと会ってしまってちょっときまずい。。。
しかも名前覚えられてるー@@

1543415194905

すこしだけお話させていただいてからポストへ拙作を投函してきました。
そのままライブラリーカフェ別館へおじゃましましてすでに投稿され展示中の作品を読みふけってきました。
こちらの別館もステキなおうちでのんびりしすぎてしまったかもー
やっぱり屋根がきれいなんですよね。
あたしはほら・・・・豆腐の匠って言われたこともあるくらいですから@@

しかしみなさん上手です!
現在までに7作品の投稿があったみたいなんですけど、全部通して一気読みしてしまいました。
まあ賞とか狙ってるわけじゃないので出来が拙いのはまあいいんですけど、公開されて読んでもらうとなるとやっぱりドキドキなわけです。

1561115195205

そういえば瑞穂にも文芸畑の方が幾人かいらっしゃるはずだし、思い切って参加してみたらいかがでしょうか。
文芸投稿は初期キャラでもできますしね!
もしかしたらイラストコンテストに続いてーなんてことがあるかもないかも。。。。
ちなみに賞を取っちゃう方がいたら転送等々はご相談に乗れますよー

なんて、捕らぬ狸のなんとやら、ですね。
ブリタニアに狸はいませんけども。。。

今回投稿した作品は文芸賞終了後にブログへアップしたいと思います。
もちろんライブラリーカフェにも収蔵される予定となってますのでカフェでゆったりくつろぎながらお読みいただくこともできるはず!
それでは今回はこの辺で。
またね。

プロフィール
2001年ごろのルネッサンス時代にウルティマオンラインをはじめました。 その後幾度かの休止を挟みつつ細々続けてきました。 メインシャードは瑞穂、フェルッカのヴェスパーに住んでいました。 基本的に戦闘は苦手です。。
記事検索
最新コメント
ブログランキング

Special Thanks

(C) Electronic Arts Inc. Electronic Arts, EA, EA GAMES, the EA GAMES logo, Ultima, the UO logo and Britannia are trademarks or registered trademarks of Electronic Arts Inc. in the U.S. and/or other countries. All rights reserved.